ホーム >> 不動産コラム >> 不動産売却 >> 三井ホームってどうなの?評判・口コミや坪単価など徹底解説
更新日 2019.10.10

三井ホームってどうなの?評判・口コミや坪単価など徹底解説

この記事を執筆した人
smileの画像
-Smile編集部-
この記事は、Smile編集部が作成した記事です。
Smileでは、不動産をテーマに不動産売買や不動産投資について情報発信をしています。
Smile編集部が監修した他の記事はこちら→

三井ホームは、1974年10月に設立された三井グループのハウスメーカーです。

三井ホームでは、外部の建築家やインテリアコーディネーターに設計や内装を依頼し、デザイン性の高い「贅を尽くした最高品質の家」を建設します。

住宅展示場でも、ハイセンスで重厚感があり、一際目立つモデルルームが印象的です。

そこで、気になるのはその坪単価や、実際に注文住宅を発注した人の口コミです。

本気で理想の家を建てたい人に、気になる価格や三井ハウスの評判についての情報をお届けします。

三井ホームの特徴とは?

三井ホームは、住宅メーカーとしての長年の実績があり、住宅建設に「ツーバイフォー工法」を初めて導入した会社としても有名です。

高級感あるデザイン性と、自由度の高い設計には定評があり、業界トップクラスのハウスメーカーです。

優れた耐震性を誇る「プレミアム・モノコック構法」と、室内の空気を清潔に保ち、温度・湿度をコントロールする「Smart Breeze」技術が特徴です。

三井ホームの特徴について、詳しく見てみましょう。

三井ホームは、建築デザインやインテリアに優れており、流行にも敏感で、「北欧風のオシャレな三井ホーム」として高く評価されています。

実力があり提案力もある建築士や、ハイセンスなインテリアコーディネーターを外部から採用して、細部にこだわった家づくりを可能にします。

三井ホームは、高級洋風住宅というイメージが強いですが、最近ではその優れたデザインはそのままに、比較的低価格のモデルも出しています。

「規格型住宅」「準規格型住宅」と呼ばれるもので、比較的若い世代にも、家族とともに進化し続ける住宅のあり方を提案しています。

画像

出典:公式サイト

「プレミアム・モノコック構法」は、三井ホームの長年の耐震性の研究と実験から生まれた、優れた耐震構造です。

「枠組壁工法(ツーバイフォー)」に、「マットスラブ」「BSウォール」「ダブルシールドパネル」を組み合わせた「モノコック構法」です。

「モノコック構造」とは、飛行機の機体などで、骨組みを用いず、外部の板に強度や応力を持たせることで、外圧に耐える外皮構造です。

ツーバイフォーの「枠組壁工法」で、床・壁・屋根で6面体をつくり、これに新たな耐震技術加えて、「プレミアム・モノコック構法」を生み出しました。

耐震実験では、震度7の60回の実験でも、倒壊しなかった実験結果が公開されています。

画像

出典:公式サイト

三井ホームは、健康テクノロジーの業界でも一歩先を進み、小さな子供から老人まで、安心して住める清潔な空気の住まいを提供します。

健康空調システムのSmart Breeze(スマートブリーズ)では、温度・湿度・空気をコントロールし、健康な住居環境を作り出します。

家の中のカビ・ほこり・花粉・ダニ・ウィルス・タバコの煙を、24時間365日、除去・抑制します。

今後ますます懸念される深刻な大気汚染から、家がコクーンのように家族を守る機能が、新たな需要を生みそうです。

会社名 三井ホーム株式会社(Mitsui Home Co.,Ltd.)
設立 1974年10月11日
資本金 139億70万円
電話 03-3346-4411(代表)
従業員数 2,120名(2018年4月1日現在)
代表取締役社長 池田 明
本社 〒163-0453東京都新宿区西新宿二丁目1番1号 新宿三井ビル53階
URL https://www.mitsuihome.co.jp/home/
POINT

✔西洋風の高いデザイン性を備えた高級住宅

✔外壁に応力強度を持たせた独自の耐震構造

✔健康空調システムのスマートブリーズ

三井ホームの口コミ・評判は?

口コミの画像

三井ホームの口コミでは、こだわりの住宅を建てることができて満足というコメントと、期待外れで落胆したという両極端な意見が見受けられます。

三井ホームは誠実で良い会社です。

建てて25年近くなりますがまだ、新築みたいに綺麗で凛としています。

アフターもいいです。

電話するとすぐにきてくださいます。

とても感じが良いしアドバイスもしてくれます。

今でも変わらず誠実です。

2度ほど地震にも見舞われましたが、全く異常なし、びくともしませんでした。

感じの良いCMをバンバンしている大手(在来工法)でも、信じられないようなことをする会社がある事を直に知ってから、三井ホームは本当に誠実で信頼のおける会社だといまさらながらつくづく感じています。

注文住宅で一戸建てを建てました。出来上がりは非常に満足しています。全館空調も快適です!電気代は思ったほど高くなく、真夏で2万円程度でした。設定温度を弱めにすれば電気代もそれほど高額にはなりませんでした。

設計士の先生とインテリアコーディネーターと工事担当の方はとても丁寧で、私たちの意見を聞いていただけましたので、よかったです。

現在、住み始めて4ヶ月になり、少しずつ不備が見えてきましたが、点検の際に無料補修してくれますので安心です。

確かに、他メーカーと比較すると高額ですが、それなりのアフターケアはあると思います。

今年2月に引き渡しが終わりました。

が、補修、補修、補修、補修と新築とは思えない補修箇所がありました。

三井ホームのチェック管理体制の甘さと、使っている工務店の質に問題があように思います。

三井ホームでは、建築士、コーディネーターと耐震計算とデザインと機能性の高さを売りにしていますが、現場がこれでは全く無意味!本当に後悔しかありません。

これから一生こんな気持ちで生活しなきゃいけないと思うと辛いです

引用:http://u2at.com

三井ホームは、大手の安定感があり、ネットの口コミはおおむね好意的ですが、誠意のない営業マンやマナーの悪い施工会社も存在しているようです。

また、トヨタホームのように工場生産ではないため、実際に建築を請け負う施工会社のレベルやマナーで、かなりの評価のばらつきがあるようです。

しかし、好評価では、「値段高いけれども、デザイン性がある」「全館空調で、住み心地も快適」という意見も多くあります。

「自分の家のイメージを説明すると、ほぼ希望に近い提案があった」

「予算に合った材質やバス・キッチンの説明を受け、スムーズに運んだ」

などの評価もあります。

三井ホームは、腕のある建築士やインテリアコーディネーターを採用しているため、とことんこだわった納得の家を建てることが可能です。

その道のプロに相談することで、素人では気づかない細かな生活動線のアドバイスや、ライフスタイルにあった設備の賢い選択ができます。

しかし、契約後も、実際に工事現場に足を運び、施主として現場を確認しておくことも、最終的に満足のゆくこだわりの家を建てるために大切です。

後々のトラブル発生を避けるためには、業者に任せきりではなく、施主としての積極的で前向きな働きかけが、必要となってくるようです。

POINT

✔実際に建築を請け負う施工会社のレベルやマナーにバラツキがある

✔その道のプロに相談することで、理想の家を建てることができる

✔業者に任せきりではなく、施主としての積極的な働きかけが必要

三井ホームの坪単価・価格は?

価格の画像

三井ホームの注文住宅は、一般に坪単価80万円も軽く超える「高い」というイメージがあり、実際に、大手メーカーの中でも坪単価は高いほうです。

三井ホームの坪単価や価格を、その他のハウスメーカーと比較してみましょう。

三井ホームの注文住宅は、三井ブランドと呼ばれる高級感溢れるデザインで、坪単価は75万円以上で、100万円を超える事もあるようです。

三井ホーム株式会社 約75~90万円
旭化成ホームズ株式会社 約70~80万円
トヨタホーム株式会社 約60~70万円
アイフル(株式会社LIXIL住宅研究所) 約25~55万円

旭化成のヘーベルハウスやトヨタホームよりも高く、『住宅産業新聞』では、平均坪単価93.3万円との調査結果もあります。

三井ホームで注文住宅を建てる人は、価格が高いことを前提に契約し、こだわりを持って家を建てる人が多いようです。

三井ホームは「注文住宅」の他に、「規格住宅」と「準規格住宅」があり、坪単価はそれぞれ異なります。

「規格住宅」では、平均坪単価は60万円前後で、デザイン性の優れたモデルがありますが、間取りなどの大きな変更はできないようです。

いっぽう、「準規格住宅」は、坪単価は70万円前後ですが、アレンジの幅があるようです。

三井ホームの注文住宅は高級仕様で高めですが、仕様変更で下げられる、値引き率の幅があり、約8%の値引きも可能との意見が見られます。

また、他のハウスメーカーに比べて、三井ホームは早めの契約を促してくることが多いようです。

注文住宅では、契約後の値引き交渉は難しく、お互いの信頼関係が崩れ、値下げ分の手抜き工事が発生したり、残金の支払いでトラブルになったりします。

値引き交渉は契約前に行うのが鉄則で、営業マンに言われるまま契約書にサインするのはとても危険です。

値引き交渉をするなら契約前にすること、また、間取りや設計内容、設備設置の有無は、事前に十分に検討し、詳細な見積もりをもらうことが大切です。

POINT

✔三井ホームの「注文住宅」は業界トップクラスで坪単価は高い

✔「規格住宅」「準規格住宅」では価格を抑えることができる

✔値引き交渉は契約前に、契約時に詳細な見積もりをとること

三井ホームの人気の商品は?

人気商品の画像

三井ホームの人気商品をいくつかご紹介しましょう。

画像

出典:公式サイト

Lucas(ルーカス)は、採光をふんだんに取り入れた、2階リビングでゆったりと暮らすゆとりのある設計です。

2階リビングにつながる「スカイラナイ」は、開放的なプライベート・バルコニーで、外部からの視線を遮断して、プライベートな空間を作ります。

リビングの天井は、なだらかな傾斜の屋根からなり、大きな天窓で切り取られた空は、ロマンチックな暮らしの一部となります。

自然な光と風を、十分に取り込む設計ですが、空調機も完備されており、また、将来の電力問題に備えた、創エネルギーハウスでもあります。

画像

出典:公式サイト

LEGACY(レガシー)は、時を経ても美しく暮らすことのできる「経年優化の家」をコンセプトに設計されました。

リビングの美しい天然木の素材が、安らぎと開放感をもたらし、明るくゆったりとした室内で家族と暮らす時間は、室内の木々に刻み込まれてゆくようです。

広々としたスペースを、観葉植物で自由にゾーニングすれば、日常生活の雑踏を忘れさす、緑の癒しの空間が生まれます。

ゆったりとした「ラナイ(ベランダ)」から、ホット一息つく「ヌック(心地よいスペース)」へ導かれる、日々の自然な動線を、さりげなく演出します。

画像

出典:公式サイト

Hakuaは、シャープなフォルムの、シンプルでモダンな白い家です。

白い建物に囲まれて、南北に配置された2つの中庭は、外の通りからの視線を気にすることなく、リビングと和室からガラス越しで楽しめます。

LDKにつながる南の庭は、家族がくつろぐ「集い(つどい)の庭」、和室に面した北側の庭は、風情を楽しむ「眺める庭」。

大胆な開口から、心地よい光と風を室内に呼び込み、都会の暮らしに、潤いと安らぎを届けます。

2階のファミリールームは、ゆったりとしたベランダにつながり、3つのベッドルームの窓は、吹き抜けの中庭からの光と風を呼び込みます。

  • Lucas(ルーカス)⇛2階のプライベート・バルコニーがゆとりを演出

  • LEGACY(レガシー)⇛天然木が美しい、心地よい贅沢な生活空間

  • Hakua⇛美しい中庭がプライベート空間を作る、シンプルな白い家

三井ホームがおすすめの人とは?

オススメの人画像

三井ホームは、日本の注文住宅の中でも最高級の家が建てられる、トップクラスのハウスエーカーです。

他のメーカーに比べると、間取りの自由度が高く、耐震性を犠牲にすることなく、理想の家を建てることができます。

三井ホームは、時間をかけて理想の家を建てたい人、デザイン性の高いこだわりの家を建てたい人、将来的にリフォームを考えている人におすすめです。

土地を購入して家を建てる場合、銀行から住宅ローンの借り入れをするには、家を建てることが条件になっています。

「家を建てる期間の制限」のある場合、住宅建設を急ぐあまり、注文住宅の契約内容が定まらないうちに、サインしてしまうことがあります。

注文住宅では、契約前なら、営業が値引き可能な提案をしてくれ、契約金額に応じて値引き対応してくれることもあります。

しかし、契約後の値引き交渉は難しく、お互いの信頼関係が崩れたり、値下げ分の手抜き工事が発生したり、残金支払いでトラブルになったりします。

三井ホームは、特に高価な買い物となりますので、契約まで時間の余裕があり、納得のいくところまで話が詰められる人におすすめです。

三井ホームの強みには、耐震性やエコ環境がありますが、何と言っても、デザイン力と、設計の自由度の高さが魅力です。

三井ホームは、住宅建設にツーバイフォーをいち早く導入し、耐震性やエコを考えながらも、高級感やデザイン性を大切にしてきました。

注文住宅では、一般に、大まかな基本構造をベースにして、どの部屋を何畳にするかを決めていきます。

しかし、三井ホームでは、どのような暮らしを求めているのかを重視し、担当者や設計士が相談に乗りながら、自由度の高い設計が可能になります。

そのため、三井ホームは、自分の理想の間取りで、ゼロから家を建てたい人に適したハウスメーカーと言えます。

三井ホームでは、20代で「規格・準規格住宅」をベースに発注依頼をする人も、増えてきています。

規格住宅では、多様なプランの選択肢はありませんが、高いデザイン性を生かした規格モデルを、比較的低価格で発注できます。

将来的には、家族の成長に合わせてリフォームしたいが、とりあえず規格住宅のベースの設計に基づいて決めるということも良策です。

購入後に、ライフスタイルに合わせて、リビングや書斎、子供部屋を変えてゆくなど、信頼できるハウスメーカーならではの、方法かもしれません。

POINT

✔契約まで時間の余裕があり、じっくりと考えて決めたい人

✔設計自由度の高い三井ホームで、こだわりの家を建てたい人

✔ベーシックな規格住宅を、将来的にリフォームしたい人

まとめ

まとめの画像

三井ホームは、ツーバイフォー工法を日本で初めて導入した、住宅建設業界の先駆者的な存在で、注文住宅の長年の実績があります。

高級感のある建築デザインと、細部までこだわった自由度の高い設計には定評があり、業界トップクラスのハウスメーカーです。

優れた耐震性の「プレミアム・モノコック構法」や、空気清浄機能のついた空調設備「Smart Breeze」などの技術が評価されています。

平均坪単価は高く、業界トップクラスの、高級志向のハウスメーカーです。

いっぽう、三井ホームの口コミ・評価では、酷評している人もいますが、好評価も多く見られます。

三井ホームは、時間に余裕があり、きっちりと検討して、理想の家を建てたい人、オリジナルでこだわりの家を建てたい人におすすめです。

また、規格住宅を購入して、将来的にリフォームを考えている人にもおすすめです。