ホーム >> 不動産コラム >> 不動産売却 >> 成功例,失敗例を比較!マンション売却で成功するポイントと注意点まとめ
更新日 2020.3.5

成功例,失敗例を比較!マンション売却で成功するポイントと注意点まとめ

この記事を執筆した人
smileの画像
-Smile編集部-
この記事は、Smile編集部が作成した記事です。
Smileでは、不動産をテーマに不動産売買や不動産投資について情報発信をしています。
Smile編集部が監修した他の記事はこちら→

マンション売却のきっかけ

不動産の画像

管理状態を最適化しないと物件の破損等で他人の生活に干渉する可能性があるため、利用していない物件であっても管理と維持費用が掛かるのがマンションです。

なので自身で住まいにしない場合や、他に利用者がいない時にはマンション売却を積極的に考える事をお勧めします。

現在所有している物件が昭和56年以前に建築された物だと、新しい建築基準法に基づいていないので、修繕費等で維持費用が肥大化する原因にもなります。

なので負担になる前にマンション売却をお勧めしますが、その際には可能な限り内装を綺麗にしてください。

中古物件に対する需要はできるだけ購入費用とその後の管理費用を安くする事に集中するので、綺麗な部屋にしておくとその状況から需要に適合する物件だと判断されます。

特にインフラ系設備は購入者目線だと購入後最初に改善したい設備なので、売却前の修繕を強くお勧めします。

これですぐに買い手が見つかれば、維持費よりも売却金額で収支がプラスになります。

1月1日から翌年になるまでの間に土地や建造物を所有している人に対して、固定資産税の税金が発生する税制が存在します。

納税額の算出式は課税標準額の1.4パーセントになるので、算出額がマンション所有している事による利益よりも少ない時はマンション売却を検討してください。

特に地域によっては都市計画税等の地方特有の税制が存在する事も多く、これらが経済的な負担になる現象を防ぐ必要があります。

現在住んでいる物件が新しい家族や転勤等の理由で住み替えが必要になった場合は、住まいの新規購入が必要になります。

この事例では新規購入に金銭的な要因が関係する事も多く、高額のマンション売却が成功すれば資金的な余裕も手にできます。

ただし住み替え前と住み替え後で資金を手に入れられるタイミングが違うので、経済状態に合わせた選択をお勧めします。

親族に不動産物件の所有者が居て、その所有者が亡くなられた時は所有権がご存命の親族に自動的に移行します。

そのため自身が希望しなくても所有者になるので、この事例に限らず必要性を感じない時にはマンション売却がお勧めです。

物件の相続対象が複数いる場合は、物件を金銭に還元した上で遺産分割協議を行います。

また相続前には相続登記も必要になり、その上で不動産会社にマンション売却を依頼するので、時間も手間も掛かるため弁護士を仲介する形での手続きをお勧めします。

また相続する物件数や額が大きい時には、所有者が遺言状を残している可能性もあるので、これをきっかけにマンション売却を検討する方法もお勧めです。

婚姻期間中に不動産物件を購入した場合はそれは共有財産として扱う法令が存在します。

そのため離婚時に財産分与をする時は、マンション売却金額も分かる必要がある事を留意してください。

ただしどちらか一方の親族から相続で譲り受けた場合は、財産分与する必要がないのでマンション売却しても全額相続した人の物になります。

なので必要に合わせて協議書等を作成して、きっかけに確実な理由が存在するように配慮するべきです。

就職や転職や進学等の影響で新居を必要とする方は毎年多く、この需要に対してマンション売却の切っ掛けを掴む方法があります。

中でも公共移動機関周辺の物件は価格を高くしても需要が高く、春等の卒業や入学シーズンには即座に購入希望者が現れます。

また移動機関が無くとも周辺に小売店や学務機関が存在するだけで、新婚家族等に需要の幅が広がるのでマンション売却のきっかけを掴むには最適な時期になります。

就職前には企業が長期のインターンシップを開催する事例があり、参加者の学生は一定期間現地での宿泊施設が必要になります。

この需要は毎年秋に一定推移に達する傾向があるので、マンション売却の切っ掛けを掴みたい人にお勧めします。

インターンシップ開催場所と近ければ購入意欲も高くなるので、物件の立地条件に考慮しなくても良い点がこの事例の大きなメリットです。

不動産物件の価値は築年数の増加と共に減少していき、マンション等の建造物が存在する場合はその現象が特に顕著になります。

よってマンション売却を少しでも考えている時には、早期決断を心掛けてできるだけ高額売却を狙いましょう。

取引事例から判断すると築年数を配慮した取引になる時には、物件の築年数が10以上になると価格が急激に下降していく傾向があります。

なので築年数が10年を超える前に買い手を探す為に、敢えて安価な売却価格を設定するのも一つの方法です。

反対に5年経過すると取引相場が変動するので、経済情勢等からどちらをマンション売却のきっかけにするか判断する方法もお勧めします。

マンション売却の流れ

不動産の画像

マンション売却を決めたのであれば、先を急ぐよりもまず最初にマンション売却の流れについて把握しておく必要があります。

様々な項目で注意点なども踏まえて把握しておくことにより、効率よくマンション売却を成功させることができるでしょう。

マンション売却にあたり、まずしなければならないことが不動産業者選びです。

マンションが迅速にかつ高く売れるかどうかは業者の腕にかかっているとも言えます。

どこの業者を選んだとしても、マンションがいくらで売ることができるのかの査定については無料で受けることができるため、気軽に依頼してみると良いでしょう。

査定先の選択肢としては、マンションを購入した際に仲介してくれた業者や大手の不動産業者、地元の不動産業者の3種類の中から選ぶことになります。

大手と地元のそれぞれ2社以上は査定の依頼をするのが理想的と言えます。

信頼できる不動産業者が決まったら、媒介契約を結ぶことになります。

一言で媒介契約といっても3種類があり、それぞれにメリットやデメリットがあるため、自分にとって最も良いものを選ぶ必要があります。

一つ目が一般媒体と呼ばれるもので、一番縛りが緩い媒介契約です。

複数の不動産業者に同時に売却を依頼することが可能です。

専任媒介は1社だけに依頼する契約です。

媒介契約では一番多い形態と言えるでしょう。

三つ目は専属専任媒介契約と呼ばれるものです。

専任媒介をさらに強化した契約と言えます。

どれを選べばよいのかわからないという場合には、バランスの良い専任媒介契約がお勧めです。

不動産業者を決めて契約を結んだら、いよいよ価格を決めて売り出しを始めることになります。

不動産業者に売却を依頼すれば、あとはよい結果を待つだけだと考える人もいるかもしれませんが、そういうわけにはいかず、売出し活動中にも様々なことをやらなければなりません。

基本的には不動産業者に売却活動を進めてもらうことになりますが、活動の報告を受けたうえでどれくらいの問い合わせがあるのかを知り、これでは無理だと思うのであれば値下げのタイミングや金額を決めていくことにもなるでしょう。

活動中には不動産業者だけが使えるネットワークをフル活用することになります。

また様々なインターネットの不動産サイトなどに情報を出して買い手を探す方法や、新聞の折り込みやポスティングなどのあらゆる手段を使って活動を行っていく必要があります。

もしも現在住んでいるマンションを売却することが決まったのであれば、次の住まいを見つけておく必要もあります。

次の住まいも探さなければならないため忙しくなりますが、上手に並行して進めていきましょう。

売却活動を進めていくうえで、いずれ購入希望者が現れることでしょう。

購入希望者が現れてからやらなければならないこともたくさんあります。

マンション売却にあたり、購入希望者は必ず内覧で実際のマンションを見てから購入を決めることになるでしょう。

売出し活動が始まったら早い段階で、いつでも内覧できるように荷物を整備したり掃除をしっかりしておきましょう。

急に内覧が決まり整理や掃除が行き届いていない部屋を見せてしまえば、印象は悪くなってしまいます。

少しでも購入希望者に良い印象を持ってもらうためにも、売却が決まった段階で整理や掃除は済ませておきます。

特に内覧で見られやすい部分としては玄関やキッチン、リビング、水回りやベランダなどがあげられます。

これらの箇所については特に丁寧に掃除をしておきましょう。

内覧後にマンションを気に入ってもらえ、購入したいとなれば後日購入申込書が送られてくることになります。

購入申込書は買い手の希望額が記載されていますが、多くの場合売出し価格より値引きを希望していることがほとんどです。

値引き額についてはこの購入申込書で交渉することになります。

安易に値下げをしてしまうことはよくありませんが、譲歩した方が話もまとまりやすくなるでしょう。

最初にわざと数十万単位の端数を売り出し時に乗せておき、その分を値引きするパターンはよく見られることです。

条件の交渉を行い双方が合意に至った場合には、契約を進めます。

売主と買主の間で売買契約が結ばれることになり、売主と買主、不動産会社の担当者がそろい売買契約書を作成することになります。

最後にマンションを引き渡すことになります。

買主が現金で購入する場合には契約からおよそ1か月後に引き渡しとなりますが、住宅ローンを組む場合にはもう少し余裕があります。

この間に自分の引っ越しを済ませ、マンションを引き渡せる状態にしておきましょう。

マンション売却体験者の声

不動産の画像

取引に必要な手続きが多い事や知らない親族が存在した等、思いがけない方法で不動産物件を手にする事例も多くあります。

また体験談を総合すると早めのマンション売却を推奨している人も多いので、自身に合致している体験談がある人は前向きな検討をお勧めします。

この事例では身近に把握している親族が全員亡くなられており、最後の親族会議も自身の家族のみだったため打ち合わせをせずに放置した事例です。

不動産物件の所有権を持っている方が亡くなられた場合、その後の所有権は親族が持つ事になります。

そのため所有権を所持した状態を放置しておくと、知らない間に来年度の納税額に固定資産税が上乗せされます。

その後納税通知が来た段階で放置しておく事の危険性を知り、急遽マンション売却を決意したのが今回の事例です。

所有権を所持している事はそれに関連した諸問題も所有者に責任があるのと同義なので、不動産物件所有者は注意が必要です。

この体験談は不動産物件を所持している事を知りつつも、管理していなかったために壁や周囲の樹木が倒れて他人に怪我等を負わせてしまった場合です。

自身が関与していなくとも、所有物で怪我等の損害を負わせてしまうと賠償金を請求される可能性があります。

今回は賠償金の支払いをマンション売却金額で賄う事ができましたが、管理状態を怠っていなければ利益にもなりました。

その上この事例では所有物件の壁が近隣物件の壁を損壊し被害になった影響もあるので、早急なマンション売却が必要だった体験談です。

自身に専門知識がない場合、より高額な状態でマンション売却を成立されるには不動産屋との協力体制が不可欠です。

しかし相場を見た上での取引という仕様上、依頼場所によってはマンション売却価格に違いがでるので把握した上での依頼をお勧めします。

不動産屋にマンション売却を依頼する時に1業者と制限を設ける事なく依頼ができ、自身が取引相手を探す事もできるので一番高く売却価格を提示した所と取引できます。

これを一般媒介契約と呼び、この体験談では自身に不動産物件の相場に関する知識がないため、複数業者に依頼して相場を把握した上でマンション売却を決意しました。

しかし今回の体験談では他の業者に複数依頼した事を明示する義務のない、非明示型の取引だった点も影響があります。

反対に明示型で依頼内容の締結を行った場合は、業者間で内々に打ち合わせする可能性もあるので、価格変動の可能性もあった事例です。

依頼相手を限定する事で、不動産屋は自身の買い手探しが無駄にならないと考えるので努力対応が期待できます。

こうして依頼者が1業者のみに依頼する形を専任媒介契約と呼び、この事例では売却工程を物件登録から取引過程の処理状況まで詳細を確認できるメリットがあります。

特にマンション売却登録をした時に発行する登録済み証は、必ず依頼者に提出しなければならず、2週間に1回以上業務処理内容の報告が義務付けられています。

この契約形態から今回の体験談は、できるだけ早く尚且つ高額のマンション売却を期待する人に向けた事例です。

所有している不動産物件の築年数が長い場合、買い手が中々現れない事もあります。

そういった事態に遭遇し時間経過でさらに値段が下がるのを防ぐために、この体験談では中古物件の取引が得意な不動産屋に依頼しました。

特に今回は地域に特化する形で取引を行っている不動産屋だったので、取引事例の熟知は勿論最高額を提示している買い手の検索も数日で完了しています。

この事から中古物件の取引は専任担当のいる不動産屋に依頼する方法が、一番の得策である事が分かります。

購入者の実績は入学や就職等の影響で新居を探す春に集中している事が多いので、この体験談ではその傾向を利用したマンション売却を行っています。

予定していた不動産物件はちょうど大量採用を内外に公表していた企業の本社ビルから歩いて行ける距離でした。

その上企業側は自社で寮を所持しているわけではないので、必然的に所持物件の需要が高くなった経緯があります。

マンション1棟ほぼ全ての部屋を所持していたので、この時期を逃すと次はないと判断しマンション売却したのが今回の経緯です。

加えて売却物件が古い事もあり、管理費用や維持費用が膨大になり経済的負担になる前に手放したため、タイミングも最適な事例です。

吉祥寺や橋本等の一部地域では若年層を中心に、近年最も住んでみたい地域に挙がる場所です。

この傾向を活かしたのが今回の体験談で、数年前までは需要が無かった場所や時期を見計らう事で高額売却を成功させました。

今回は所有物件の築年数が新しかった事も売れた要因なので、同じ事例でマンション売却をする方は参考データとしてお勧めします。

マンション売却の注意点

不動産の画像

マンション売却を検討した際に、どのようなことに注意すればよいのかと気になる人は多いものです。

多くの人が人生においてマンション売却の経験はそれほどありません。

なるべく早く高く売るためにも、準備はどれくらいの時期までに何が必要なのか、売却などにトラブルにはならないかなど様々な視点から注意点を見極めていく必要があります。

マンション売却の際には、なるべく早く、そして高く売りたいとだれもが思うものです。

その際の注意点について把握する必要があります。

マンションを早く、そして高く売るためのポイントとしては、まず第一に不動産業者の選び方が非常に重要になります。

不動産業者を選ぶ際には複数社に査定を依頼したうえで、その対応を見て、信頼できる業者かどうかを見極める必要があるでしょう。

自分に合った不動産業者の選び方としては、自分が売りたいと思っている物件にマッチしている業者を探すことが大切です。

近隣でマンションを探している顧客はいるのかどうか、同じエリアで成約した実績はあるのか、この地域で売り出している物件についてインターネットやチラシの広告の反響はあるのかなどを確認する必要があります。

マンションをスムーズに売却させるためにも、周辺の相場をよく調べたうえで、マンションの価値に見合った価格をつけなければなりません。

売り出し価格については売り主の希望に基づいて査定を行い決定することになりますが、のちに値下げや値引き交渉がなされることを想定し、相場よりもやや高めに設定することが多く見られます。

価格にはこだわらないのでできる限り早く売りたいと考えるのであれば、相場よりも安く売り出すことで買い手には大きなアピールとなります。

マンションを買いたいという人が出た時には、マンションの内覧をすることになります。

すぐに買いたいと思わせるためには、物件が気に入ってもらえなければなりません。

内覧の際には事前に掃除や整理整頓を行い、電気をすべてつけ窓を開けて換気をしておきましょう。

収納については中も見せられるように整頓しておきましょう。

全体的に明るく開放的なイメージを心掛けることにより、より良い印象を与えることにもなるでしょう。

マンション売却において、不動産業者や買主とトラブルになる事例も多く見られます。

このようなトラブルを避けるためにも、事前に気をつけるべきポイントを把握しておくことが大切です。

マンションを高く売却するためにも、不動産業者の協力は不可欠といえるでしょう。

マンション売却の際には、通常であれば売主と買主にそれぞれ不動産業者がついたうえで、取引きを仲介することになります。

しかし同一の不動産業者が両方を仲介する方法もあります。

この場合には業者が売主と買主の両方から仲介手数料を受け取ることになるでしょう。

そのため中にはこの仲介手数料を狙い、他社からの問い合わせに対し消極的になる業者も見られます。

そのためマンションの売却は業者にすべてを任せるのではなく、広告の反響はどうなっているのか、問い合わせはどれくらいあったのかなどをきちんと自分で確認することが大切です。

中には不動産業者が付き合いのある買取業者を紹介するというケースも見られます。

買取業者はマンションをリフォームし、再びその不動産業者を通し転売することになるでしょう。

不動産業者は売主と買取業者、買主からの仲介手数料を得られることになり、これを狙い熱心に販売を行わない不動産業者がいるのも事実です。

このようなトラブルを防ぐためにも、やはり売却については業者に任せるのではなく、常にしっかりと状況をチェックすることが求められます。

不動産業者ではなく、マンションを購入することになった買主とトラブルが発生することも考えられます。

このようなトラブルが起こり得ることを考えておくことも大切です。

マンションを売却するにあたり、契約する前には重要事項の説明が行われ、売主は建物や設備の状況を買主に報告することになります。

しかし売主が気付いいない欠陥が隠れていることもあるでしょう。

そのような欠陥が引き渡した後に発見されるケースも多いものです。

このようなときには契約内容により期間を定め、主が修繕の義務を負うことになります。

この期間については2カ月から3カ月ほどが一般的となっていますが、場合によっては責任を負わないとするケースもあります。

トラブルを防止するためにも、契約の際には買主とよく確認を行うようにしましょう。