更新日 2019.10.12

注文住宅は安くなる?知らないと損、値引き方法や具体例紹介

この記事を執筆した人
smileの画像
-Smile編集部-
Smileでは、不動産をテーマに不動産売買や不動産投資について情報発信をしています。

注文住宅は値引きできるの?値引きの際に必要なポイントはどこ?

注文住宅は費用が高くなる傾向があるため、なるべく費用を抑えたいと考える方が多いのです。

そんな時に利用するのが注文住宅の値引き交渉です。

値引きというのはなかなか難しいように思われますが、注文住宅を手掛けている業者としても自社で住宅を作ってほしいと考えており、値引き交渉に応じてくれる場合があります。

ここでは注文住宅の値引き交渉について説明するほか、値引き交渉のタイミングや注意点も紹介します。

注文住宅の交渉の時期

注文住宅の交渉は時期がある程度決まっています。

まずは注文住宅に関連する相談を実施し、土地などを一緒に探します。

土地や建てる住宅の状況などがある程度わかってくると、最終的に契約する場面がやってきます。

この契約する場面になると、最終的に費用が提示されます。

この提示された費用に対して、値引きの交渉を仕掛けるという形となります。

注文住宅を作りたいと考えている際、いきなり値引きしてくださいというのは難しい話です。

理由はどの場所に立てるか決まっていませんし、建物の規模などがわからないからです。

実際に作るものを決めて、どのような住宅にしていくのかわからない限り、費用面での計算はできません。

ある程度費用の計算ができるようになってから、住宅メーカーは費用の提示を実施して契約をお願いしているのです。

この契約の際に値引きしてほしいという話を持ち掛ければ、少しだけ値下げに応じてくれる場合もあります。

ただ、タイミングが悪かったり、これ以上下げられないと告げられると交渉は難しくなります。

最初に提示された金額を見て、少し考えたうえで最終的に値引きしてほしいと告げたほうがいいでしょう。

まずは住宅を作るためにしっかりと準備を進めることです。

住宅を建てる際の準備がしっかり進められていないと交渉や契約の場は訪れません。

土地や住宅の規模をしっかりと決めてから、最終的に契約の場が訪れてから、ようやく費用面での交渉ができるものと考えてください。

値下げ交渉をしたいと考えているなら、まずは住宅を建てたいという意思を示し、注文住宅を作るという思いを前面に出すことです。

注文住宅をただ考えているだけだと、住宅メーカーとしても本当に住宅を作ってくれるのか不安に感じてしまいます。

こうした態度が最終的に交渉に影響する場合があり、契約の前に値下げ交渉ができない場合も出てしまいます。

交渉までの期間はかなり長くなり、注文住宅を作るまでに色々な確認や選択が待っています。

その期間は注文住宅を手掛けてくれるメーカーや不動産業者に対して、注文住宅を作りたいという意思をしっかり示したほうがいいでしょう。

1年近くの時間がかかる場合もありますが、その期間内で住宅を作りたいという思いを示しておけば、交渉のチャンスはしっかりと生まれていくのです。

POINT

✔注文住宅は契約前に交渉するタイミングが存在する

✔注文住宅で気になる点を指摘して値下げを相談しよう

✔交渉までは注文住宅を建てる意思をしっかり示そう

注文住宅の値引きの交渉術

ここからは注文住宅の値引きを実施する際の交渉術について説明します。

交渉の際はとにかく値引きを依頼するというのではなく、他社ではこのような状況だったという感じで比較させる必要があります。

比較によって金銭面で高いと思われてしまったメーカー側が、妥協して値下げに踏み切るような状況を作り上げるといいでしょう。

過去に他社で取っていた注文住宅の見積価格を示す方法があります。

他社で注文住宅を建てようという意思を示せるほか、金額によってはそのまま契約するという感じで、相手のメーカーに対してプレッシャーをかけるのです。

このプレッシャーに負けて、交渉中に値下げに踏み切ってくれる場合があります。

他社の見積を取る際の注意点として、同じような物件を立てる際の価格を見積もりで取ってください。

その時に現時点で提示されている金額が過去の見積よりも高くなっている場合、見積もりを提示して安くしてもらうように求めます。

提示されている金額に差がついていた場合、住宅メーカーとしては何らかの方法で値下げしなければ契約できないと判断します。

値下げを見積もりによって示していくと、場合によってはかなり早い段階で値下げが叶う場合もあります。

メーカーとしては注文住宅を他社に取られるのは嫌ですので、絶対に他社に取られないように何らかの対策をしなければなりません。

その際に提示された見積もりよりも値下げしておけば大丈夫だと判断していれば、簡単に値下げが実現する場合もあります。

もう1つの方法は値下げしてもらえば契約するという意思を示して、少しだけ値下げしてもらう方法があります。

この手法は見積もりをもらっていない場合でも実施できる場合が多く、多くの方にチャンスが期待できます。

方法としてとても簡単です。

契約する前に値下げしてくれれば契約したいという意思を前面に示して、住宅メーカーに多少の値下げを迫るというものです。

多少の値下げでもいいと考えているなら、ただ値下げしてくれれば契約するという感じで話をするだけで、値下げの期待が期待できます。

当然ですが、値下げというのは注文住宅を建てる意思を示さなければ実現しません。

このメーカーで注文住宅を作りたいと考えているが、値段という部分で気になる点があるという感じで話を進めながら、最終的に値下げしてくれれば契約するという意思を前面に出していくのです。

この意思を感じ取ったメーカー側は、しっかりと値下げに踏み切ってくれるでしょう。

POINT

✔メーカーごとの比較を出せば値引きが期待できる場合もある

✔値引きによって契約する意思を示して促す方法もある

✔値引きができるかどうかはメーカー側の判断による

そのほかの値引き方法

交渉で値引きするという方法もありますが、その他にも値引きの方法は用意されています。

色々な値引きの方法をしっかりと理解して、自分が使いやすい方法をまずは選んでみるといいでしょう。

まずは住宅で使う素材を変えてもらう方法で値下げに踏み切る手法です

この方法は一見するとあまり効果がなさそうに思われますが、素材を変えるだけでも結構値下げが期待できるのです。

値引きを期待している人で、交渉は難しいと感じているなら素材を変えてもらう方法で値段を下げてもらうといいでしょう。

高額な素材を利用していると、どうしても値段が高くなってしまいます。

値段が高くならないように調整し、安い素材で作れるところは安い素材で完成させてもらう方法を利用するのです。

安い素材を使えば、高い素材に比べて必要な経費が下がりますので、住宅を安く作れるのです。

ただ、素材を変えるリスクも当然ありますので、素材を変えて本当に大丈夫なのか相談してから判断してください。

注文住宅を依頼するメーカーを変えれば、坪単価などで値下げが期待できます。

住宅メーカーによっては坪単価が非常に高く設定されており、非常に高価な注文住宅を建てなければならない場合があるのです。

こうした問題を解決するため、住宅メーカーを変えて交渉する方法があります。

注文住宅を作っているメーカーは多数ありますので、メーカーごとの坪単価の違いなどを理解しておけば問題なく注文住宅を作れるでしょう。

注文住宅を安く作りたいのであれば、メーカーを変えて相談したほうが圧倒的にチャンスは多いのです。

注文住宅の外観や内装を変える方法もありますが、一番いいのは住宅の大きさなどを変えて、少し小さくする方法です。

小さい住宅というのは住みづらいように思われますが、最近は色々な方法でスペースを作りだす手法もあります。

色々な相談を実施したうえで、少し狭い住宅に変えてみるといいでしょう。

住宅の面積が減ると注文住宅の価格はかなり下がります。

坪単価が安くなるために必要なお金が下がるためです。

もしメーカーや素材を変える方法が使えない、使うリスクが高いと考えているなら、面積を減らす方法も考えてください。

POINT

✔素材を変更すると安くなる場合があるので狙ってみよう

✔注文住宅を作っているメーカーと積極的に交渉しよう

✔面積を減らす交渉によって値下げを狙う方法もある

注文住宅で値引きする際の注意点

どれだけ注文住宅で値引きができると言っても、値引きをするリスクは当然ありますし、値引きによって大きな問題が引き起こされる可能性があります。

問題が起こらないようにするには、まず注文住宅の値引き時に気を付ける部分をしっかり確認しておきましょう。

メーカー側に交渉し、簡単に値下げを希望する方法もありますが、この方法を利用する際に安易な考えを持っていると失敗します。

特に問題となるのが、メーカー側が値下げができないのに無理矢理値下げを希望するような方針を出してしまうと、メーカー側がこれ以上の値下げができないと判断し、交渉に応じないなどの問題が出てしまいます。

メーカーとしても安易な交渉は絶対に避けてほしいと考えています。

より安心してメーカー側と交渉させられるように、まずは値下げがどれだけ実施できるのかしっかりと相談し、必ずこのメーカーで注文住宅を建てるという意思を出してください。

本当に注文住宅を建てるという意思を出してくれれば、メーカー側も何とかして注文住宅の値下げを使用と考えてくれるのです。

素材を変える方法は耐久性や耐震性に影響する場合があるため、あまりお勧めできません。

その理由としては、近年災害が増加している点が関連しています。

あまり良くない素材を利用すると、耐久性が足りなくなり自然災害に耐えられなくなります。

今後の住宅を考えて素材を選ぶのであれば、多少高くなっても丈夫な素材を利用したほうがいいでしょう。

耐久性が下がってしまうと、どうしても住宅の安心感が下がってしまいます。

注文住宅では耐震性や耐久性などを高めるという部分も重要となっていますので、この部分をしっかりと考えたうえで素材を変えるようにしてください。

安易に素材を変えて耐久性を下げるなどの問題を起こさないようにしましょう。

住宅の面積を小さくする方法で値下げに踏み切る方法もありますが、面積を小さくすると住みづらい住宅に変わってしまう場合もあります。

少しだけ削っておけば大丈夫だろうと思っていたその気持ちによって、将来的に住みづらい住宅に変わってしまう場合もあります。

住みやすい住宅を第一に考えると同時に、本当に必要な面積についてもしっかりと考えてください。

住みやすさを考えないまま面積を減らしてしまうと、様々な部分で生活しづらいと感じる要素が増えてしまいます。

まずは必要最低限の面積をしっかり確保して、その上で削れる場所がないか考えておきましょう。

住みやすさをしっかり残しつつ、要らない部分を排除していけば値下げと住みやすさの両立が期待できます。

POINT

✔安易な価格交渉はメーカー側の信用を失う恐れがある

✔素材を変えると注文住宅の良さが失われる場合も

✔住みやすさを最低限残しておかないと住宅づくりに失敗する

安全に価格を抑える方法

値引き以外に安全に価格を抑える方法もあります。

様々な方法で値引きを期待してもいいですが、値引きするよりも安全に価格を抑える方法を考えたほうがいいでしょう。

ここからは安心して価格を下げられる方法を紹介します。

まずは土地の価格を抑える方法で注文住宅の価格を抑える方法です。

土地の価格は注文住宅に組み込まれていますが、土地の価格が高すぎて住宅の価格まで高くなってしまう場合もあります。

また、土地によっては土地の地盤を改良しなければ住めないなどの問題により、より工事費用がかかってしまう場合もあります。

そこで安い土地で地盤改良の必要がないと判断される場所を探しておきます。

工事などをしなくてもすぐに住宅を建てられて、しかも土地の価格が安いとなれば注文住宅に適していると言えるでしょう。

こうした安い土地を探しておけば、安全に価格を抑えられるだけでなく、土地の地盤改良などにかかる時間も節約できます。

値下げ交渉というのは非常に厳しいものがありますし、値引きが期待できてもメーカー側との信頼関係に影響する場合もあります。

そこでメーカー側が積極的に採用している注文住宅のキャンペーンを活用して値下げに踏み切るという方法があります。

キャンペーンは会社側が提供している値下げの方法ですので、交渉の必要はありません。

交渉しなければ値下げができないメーカーを避けて、キャンペーンを使って簡単に値下げが期待できる業者に切り替えてみましょう。

この切り替えに成功すれば、交渉しなくてもキャンペーンによって多少の値下げが期待できます。

もちろんキャンペーンが開催されているタイミングをしっかり狙い、注文住宅を建てたいと相談するように心がけてください。

タイミングを逃してしまうと通常の価格で住宅を建てる形となってしまいます。

全国規模で展開しているメーカーは価格が高くなってしまうため、地域密着型の業者に依頼して、注文住宅を建ててもらう方法があります。

この場合は地域のことを考えて、価格を抑えたプランを考えてくれます。

地域のことをしっかり考えて値段設定をする業者を利用したほうが、様々な交渉もしやすいのです。

また、注文住宅についても土地や住宅の規模などを考えて様々な計画を立ててくれます。

信頼性もかなり高くなるため、地域密着型の業者に依頼する方法はとても有効と言えるでしょう。

POINT

✔安い土地を狙えば価格を下げられる可能性が高い

✔注文住宅のキャンペーンを積極的に見つけて狙ってみよう

✔地域密着型の業者を使えば価格を抑えられる場合もある

まとめ

注文住宅は値引き交渉も可能にしていますが、値引きを実施するのはリスクが高く、失敗する可能性もあります。

また、値引き交渉以外の方法で価格を下げようとするのも実はリスクがあり、耐久性などを損ねて住宅を住みづらいものに変えてしまうかもしれません。

しっかりとリスクを計算して、安心して住宅を建てられるようにしましょう。

注文住宅というのは値引き交渉以外にも値下げが期待できる方法を持っています。

特にキャンペーンを利用したり、安い土地に物件を立てるなどの考えを持っていれば、簡単に価格を抑えられるでしょう。

価格を抑えるための方法をしっかりと考えて、どの方法を選ぶべきか判断してから注文住宅の交渉に入ってください。