今回は、パートナーズという会社について紹介します。
パートナーズは、不動産投資や売却・賃貸・仲介などの不動産に関する取引について主に取り扱っている日本の会社です。
パートナーズという会社について詳しく知りたい方はもちろん、不動産投資を新たに始めてみようと思っている方や、ご自身の持つ不動産を売却したいが誰に相談すればいいかわからない方はこの記事を一度お読みいただき、参考にしていただければと思います。
まず初めに、パートナーズの基本情報についてご紹介します。
パートナーズの基本情報 | |
---|---|
会社名 | 株式会社パートナーズ |
設立 | 2011年9月設立 |
代表者 | 吉村 拓 |
対象地域 | 日本全国 |
売上高 | 4,600,000,000円(2019年) |
特徴 | 不動産の売買や賃貸管理の他、不動産投資や保険など 総合的な資産運用サービスを取り揃えている |
パートナーズは、年間約1万件もの物件情報を取り扱うため、日本全国あらゆるエリア、あらゆるタイプの不動産物件に対応できる会社です。
また、契約成立後も資産運用のトータルサポートをお願いすることもできます。
パートナーズが取扱う不動産物件情報は日本全国にわたっています。
また、築浅から築古まで、ワンルームやファミリータイプのマンションはもちろん、アパート、商業ビルまでといった多岐にわたる物件情報を持っています。
また、通常の不動産売却だけでなく投資用物件の売却の場合でも、契約から決済までの細かな手続きをパートナーズの方で担当するので、取引におけるトラブルも生じにくく、安心で迅速な売買契約成立を実現できます。
パートナーズでは、確実に家賃収入が得られる物件、すなわち資産価値の高い物件のみをお客様にご紹介しています。
また、物件の売却希望者から直接仕入れているため、取引における中間マージンを削減することができ、適正価格での提供を可能にしています。
入居者募集から契約・修繕・家賃管理まで経験豊富な専門スタッフが対応するため、適切でスピーディーな手続きができます。
また、細かなところまで丁寧に管理し入居率も常に98%を維持しているため、安心して賃貸管理を任せることが可能です。
不動産取引に関する不安や悩みにも1つ1つ真摯に対応してくれるのでサポートが厚く、より容易に賃貸管理をすることができます。
取扱高については、2019年時点で175億円をあげており、創業以来9期連続で増収増益を達成しています。
売上高については、2018年から本格的に販売活動をスタートし、2019年は46億円をあげました。
不動産取引について2019年は年間で1101件を行い、投資用の不動産売買が毎日3件のペースで行われています。
以上のように、取扱高・売上高・取引件数すべてにおいて年々増加しています。
パートナーズは、2018年・2019年に経済界の注目企業に選出されました。
また、2016年から6年連続でベストベンチャー100に選出されています。
パートナーズは主に不動産投資を始めたい人におすすめです。
副収入を得たい会社員の方や、最近子供が生まれたので家族のために保険となるものを持とうと考えている方、定年を迎えた方で年金だけでなく他から資金を得ることで老後の生活に余裕を持ちたいと考えている方は不動産投資を始めるにはぴったりといえます。
✔日本全国さまざまなタイプの物件を多数取扱い
✔中間マージンのない適正価格での物件提供
✔取引契約成立後も手厚いサポートあり
お客様に満足してもらえるよう、個人に合った手厚いサービス対応をしていることがうかがえます。
希望条件と必要事項の入力をして、簡単な質問に答えて送っただけなのに自分の条件にピッタリの物件を見つけて来てくれた。
不動産会社からの問い合わせの電話は、どこも急かすような荒っぽい喋り口調で、強引さすら感じることが多いなか、話し方が柔らかく、つい話を聞いてしまったのが米満さんでした。
言葉遣いが丁寧で、電話口から真摯な人柄さえ感じたほどです。
実際、口だけではなくて、それを行動で示してくださいました。
まだ20代後半で若いのにとても頼りになるね、本当に助かったねと夫と話していたのです。
売却が決まると、曇りがちだった夫の表情も次第に晴れやかになっていきました。
物件の情報量も多く、多種多様な物件の取扱いが高評価を受けています。
スタッフの対応は高評価を受けている一方で、営業の方法はお客様の気を引くためにだますような行為がみられ、低評価を受けていることもありました。
五反田にある不動産屋 株式会社パートナーズって会社から、✅重要なお知らせ ✅ご確認後、至急ご連絡ください ってあるからなんだろ?と思って開けたら、ただの物件売却査定の営業だった。
まったく重要でもないし連絡する必要もないのに、DMで顧客を騙すような会社は、関わってはいけない
物件に関する悪い口コミは見受けられませんでした。
営業方法はともかく、取り扱っている物件に関しては信頼できるものといえそうです。
✔親身な対応で、希望に合った物件を見つけてくれる
✔掲載されている物件は多種多様で信頼できるものばかり
✔信頼を失うような方法で営業が行われることも
パートナーズは、個人のお客様には生涯にわたるリスクマネジメントを正しくわかりやすく提案しています。
具体的には、個人のライフプランのリスクマネジメントとして、保険を使う場面について丁寧に伝えています。
また法人のお客様には事業承継、相続などの法人をとりまく突然のリスク解決策を提案しています。
具体的には、リスクを洗い出し、売り上げを上げ、一般管理費を下げ、税の最適化をすることで会社や社長の財務体質を強化することを実現するようなアドバイスをしてもらうことが可能です。
パートナーズにとっての優良物件とは、都心9区、駅徒歩5分以内、中古ワンルームの物件を指します。
入居者がつきやすく確実に家賃収入が得られる物件であり、不動産投資にぴったりといえるので、パートナーズではこのような優良物件を多く紹介しています。
よって、お客様は駅近のマンションなどの良い物件に出会うことができます。
パートナーズでは、パートナーズクラウドファンディングという投資システムをお客様に提供しています。
このシステムを使うことにより、不動産特定共同事業法の電子取引認可に基づいたWEBサイト上での不動産投資を行うことができます。
流れとしては、投資家のお客様から資金を集め、その資金をもとに不動産を取得・運用して得られた利益の一部を、お客様に配当として還元する形になります。
高い利回り、少額から投資可能、運用の手間不要、投資家の保護制度ありなどの長所があり、手軽に資産運用を始めることができます。
都心一等地の物件であれば、優良な金融機関から融資を受けることができるため、自己資金があまりない方でもすぐに不動産投資を始めることができます。
投資用不動産を所有することで、安定的な家賃収入を私的年金として得ることができます。
公的年金に加えてこのような収入を得ることができるので、金銭的にも精神的にも余裕を持った暮らしができるでしょう。
ローンを利用して物件を購入する場合、団体信用生命保険に加入することができます。
これにより、万が一購入者本人が死亡または重度の障害を負った場合、ローンの残債は保険から完済されるので、遺された家族は都心一等地の資産を持ち、家賃収入も受け取ることができます。
そもそも、100%課税対象になる現金や株(有価証券)を遺した場合とそうでない不動産を遺した場合で相続評価は全く異なります。
さらにその不動産を賃貸していたときは、物件によって違いがありますが、相続税の課税対象が約35%前後にまで引き下げられることが法律で定められています。
つまり、現金や株を資産とするよりも、投資用不動産を資産として所有する方が相続税を安く済ませることができます。
インフレになると、現預金などの価値が下がっていきますが、実物資産である「モノ」の価値は上がります。
つまり、現金に比べて現物資産である不動産は、インフレによる物価全体の上昇とともにその価値を上げていくことになります。
投資した不動産は自分の所有資産となるので、人に賃貸するだけでなく、将来自分の子どもが一人暮らしを始めるための住居として等、様々な目的に合わせて利用することができます。
✔個人・法人問わず適切なリスク解決策を提案してくれる
✔少額から、かつWEB サイト上で手軽に資産運用を始められるものもある
✔不動産資産を所有しておくことで様々な面で利益を得られる
パートナーズは多数の信頼できる物件の中から、お客様1人1人に合った物件を紹介し、よりよい不動産投資ができるような提案をしています。
契約の手続きから決済まではもちろん、取引が終了した後もトータルサポートを行ってくれるので、資産運用についてはすべてパートナーズに任せることが可能です。
将来のために今から資産形成を始めたい方、すでにお持ちの不動産の活用にお困りの方はぜひパートナーズでの不動産投資を検討してみてください。
「パートナーズ」に関してよくある質問を集めました。
パートナーズの強みは、都心一等地で駅徒歩5分以内の優良物件を数多く取り揃えていることです。築浅から築古まで、ワンルームやファミリータイプのマンションはもちろん、アパート、商業ビルまでといった多種多様な物件情報を持っています。そのため、お客様個人の希望条件に最も合った物件をご紹介することができます。ぜひ参考にしてみてください。
パートナーズの評判は、比較的良いといえるでしょう。特に物件に関しては様々なタイプの物件を多数扱っていることが高評価を得ています。スタッフの対応については、丁寧な説明で、お客様の不安や悩みに真摯に向き合った対応がとても良かったという評判があります。一方で、営業についてはお客様をだますような手法で行われていて不適切だという低評価の意見も存在していることも事実です。